あたまの中の1LDK

毎日、本、勉強の整理整頓

ふぁ~~

昨日は楽しみな予定が決まって、良いこともあって、ハッピーだった。

 

でも今日は、こんなことに自分が落ち込む点がまず課題なんやけど落ち込んだ。

 

周りがさ、就活終わって活動期なんだわ。

クラウドファンティング、学生団体設立、後輩のために、みんなのために・・・。

ふぁ~~。私には価値ある能力も、提供できる技術も、他者への思いやりもなんもない。

何もないといえば、内定先にとって私が働くメリットがなんもない。

学歴、学位、語学力、経験、技術・・・。

ふぁ~~。みんないろいろ持ちすぎ、羨しい。

ストレングスファインダーのね、一番上がね、活発性なんだわ。

ふぁ~~。何が活発性だよ、妄想か?

でも、自分が何もできないことに、何もないことに苛立って落ち込むということは、自分はそこに憧れを抱いていて、それが自分の理想の姿であると仮定するなら合ってるのか?いや理想と強みはちがうだろ。

 

現状を整理整頓。

私は自信がない。なぜなら1行動できないから2行動するため(他者に貢献?する)スキルとマインドがないから。

 

今したいことはインプットが殆ど。アウトプットできるものがない。やりたい活動なんて旅行くらいだわ。インプットを1人でやるのができてないことに苛立ってるのも自信のなさに拍車を掛けてる。私は自分の自信の無いことに、自分で自信を与えられるほどできてない。だからそこは他人や外部ツールを使っていくべきだ。そういった意味では他人との交流を絶やすことなく、成果の見えやすいやり方にしないと。

だから、箇条書きで止まってるやるべきことも定量まで具体的にする。スケジュール帳にタスクを書いてこなしていくくらいの具体化。外部との交流は?どうしよう。友達も知り合いも少ないよ、とりあえず現在の友人を維持しよう。友人と長期間の関係維持が苦手だ。広げるのは?しんどい。

今後知人を広げていけそうな行動、バイト(リゾートバイト、社員のいる事務職とか)、学校の内定者コミュニティに入る、SNS(プログラミング一緒に始めるコミュニティとかないかな)、1人飲み・・・

一緒にいてだらけられる友達はもういるから、一緒にインプットを頑張れる友人が欲しい。作ろう、何のためのコミュニケーション能力だ。

スキルは上に書いたやつでなんとかするだろ、で、マインドの話ね。

マインドは私のものだし、無理に他人に優しくする必要はないよね。特に何かをしてあげたいって言う気持ちが湧かない。ギブ精神の話なんだろうけど、他人に与えられるものないから意欲が湧かないのか。自分に優しくしてあげよ。甘やかすのではなく、向き合ってあげる、自分に。

 

たらたら書いてしまった。勉強会の予習が終わってない、やることしっかりやろうな。